覚えておきたいCAD機能・CADコマンドの使い方を簡単にまとめました!
CAD百貨ブログ- CAD機能万覚帳 –

AutoCAD Mechanicalで寸法線を2つに分割してみました!

最終更新日 2020年2月21日

図面に記入されている長さの寸法線を2つに分けたいときってありますよね?
既にある寸法線の位置を変更してから新たに寸法線を追加して2つに分割する作業は面倒です。
この作業を簡単に行える[挿入(AMDIMINSERT)]コマンドが機械設計CAD AutoCAD Mechanicalにあったので使ってみました。

寸法の挿入コマンドを実行する!

寸法線を分割できる[挿入(AMDIMINSERT)]コマンドは、リボンメニューの[注釈]タブの[寸法記入]パネルの[▼]をクリックすると展開されるメニューのなかにありました。

分割する寸法線を選択する!

2つに分割したい寸法線を選択しました。

分割する点を指定する!

寸法線を分割する点を指定しました。この点が寸法補助線の起点になります。

分割される!

寸法線が2つに分割されました。

寸法線の分割を連続して行いたいときは[Space]キーを押すとコマンドが再実行されます。

この機能は汎用タイプのAutoCAD・AutoCAD LTには無いようです。


【動画で見てみましょう】

参考記事